
経験をパワーに変える
5つの働きを通じて
共創的な循環を目指していきます。
心に寄り添う特別な場所。動物とのふれあい、海や里山での感動、地域とのつながり、子育てや発達不安の解消。経験や力、思いが心を育む。笑顔と安心が満ちる、自由で自分らしい場所。
未来へ繋がる活動
人と人とが繋がる活動
人と地域とあらゆる資源を活かす活動
ここにいたい、ここに来たい。触れ合いが生まれる、
そんな場所を目指しています。
これからのビジョン

私たちの未来ビジョン:笑顔が生まれる広島へ
私たちのビジョンは、これまでの体験活動で培った確かな実績を基盤に、
広島県全域へと活動の場を広げることです。
各地の豊かな自然や文化と、子どもたちの心身の成長を繋ぐ
「体験をパワーに変える」プロジェクトを、
さらに充実させていきます。
各地域と連携を深め、地域の人々の生活や知恵、そして生命の循環という、
その土地ならではの魅力を最大限に引き出す
体験プログラムを開発・提供することで、地域の活性化を促し、
目に見えにくい「資源」を活かす独創的なアプローチをすると同時に、
参加する子どもたちが五感を使い、深い学びと感動を得られる機会を増やし
、笑顔と自信に満ちた未来を育みます。
地域がその価値を再認識し、子どもたちが健やかに育つ。
そうした**地域と参加者双方の「笑顔」**が溢れる広島の未来を創造していくことが、
私たちの最終的な目標です。
子育てサポート

発達支援・不登校児、行き渋りを含むあらゆる子ども達への体験・相談・心身のサポートを
「3つの柱」セラピーを通じて行っています。
*ホースセラピー(馬、動物達との触れ合い、お世話、厩舎掃除、乗馬)
*Seaセラピー(海活動。カヤック体験・釣り・キャンプ・環境保護活動)
*里山セラピー(山・自然農・ジビエ・養蜂・命の学習)
セラピー詳細は活動案内へ
個性・特性を活かせる場所が一つでも多くあることが理想ですが
増えつつはあるけれど、まだまだ追いついていない状況だと感じます。
子どもたちが体験する場の少なさや、
「自分」を表現することが苦手、コミュニケーションが苦手、
達成感、やる気、困難を乗り越えるパワー不足など、
社会問題でもある不登校、自殺問題を真剣に捉えて、
親子の絆向上と子ども個人の潜在能力の引き上げや個性を輝かせるために
「体験」をベースに学びも取り入れながらそれぞれの子供達や親御さんが
自分らしく生きていけるようにサポートしていきたく活動しています。
〜自由で楽しく〜
お母さん達との情報交換、コミュニケーションの場として
親カフェも開催。
